生活なんでも相談

相談事例

【法律・税務】

<相談1>自己破産手続きと費用
・自己破産の手続きの仕方と費用が知りたい。

【対応】
・法テラスを案内

<相談2>債権放棄
・夫が死亡。住宅ローンの債権回収会社から相続を放棄するかどうか問合せがきている。
ローンが払えなくなって、その債権が回収会社へいっているようだ。分割で払っている。
夫名義の預金は少しあるが、他の動産や不動産の相続はない。二人の息子もこの内容はわかっている。どうしたらいいか。

【対応】
・債権等、全体の相続内容を考えると、相続放棄した方が良いと思えるが、他への影響があるかもしれないので、弁護士に連絡して相談するように勧める。

【子育て】

<相談1>子育て・教育
・母親から娘のことで相談。娘は大学生。何でも母親や他人のせいにする。古い過去のことも持ち出してきて非難する。
薬剤師の試験に合格しなければ死ぬと言ったり、よくわからないが自己嫌悪が強い、被害者意識もある。心療内科にいったこともある。
薬が合わなくて、今はいっていない。どうしたらいいか?

【対応】
・家庭内の教育と娘の心の問題があるように思われる。下記の窓口を教えて相談するように勧める。
*青森県立精神保健福祉センター「こころの電話」
*青森県総合社会教育センター「すこやかほっとライン(家庭教育相談)

【金銭相談】

<相談1>融資制度
・コロナ禍で仕事の回転資金が必要。融資等の話を聞きたい。どんなものがあるのか。

【対応】
・こちらで、融資はできませんので、対応できるところを紹介。
青森市役所新ビジネス支援課を紹介。
<青森市新型コロナウイルス対策融資制度/300万円まで5年返済無利子>

<相談2>金銭の借り入れ
・現在、生活保護を受けている。社会福祉協議会からお金を借りているが、足りないのでお金を貸して欲しい。

【対応】
・社協から借りているお金は払い終えるとのことなので、再度社協にお願いできるので、市の社協の電話番号を伝えた。

【生活相談】

<相談1>生活保障
・ハローワークの紹介で介護施設の求人に応募しているが、ペーパードライバーのために採用してもらえない。もう20社ぐらい応募している。
今は貯金を取り崩して生活をしているが、このまま仕事が決まらないと、生活が厳しくなっていく。どうしたらいいか?

【対応】
・まず、事情を話して社協に介護の仕事がないか相談すること。また、仕事が見つからない場合、ハローワークで求職者支援制度について相談してみること。
最後にどうしようもなくなったら、市役所で生活困窮者自立支援について相談すること。

 <相談2>消費者問題
・たまたまうっかりして鳴った電話に出てしまったら、NTTの関連会社からの電話で請求書を郵送する内容の話だったのですが、終わった後考えてみたら電話の請求書は毎月きているし、何の支払なのか心配になり電話しました。

【対応】
 ・何らかの請求書が実際に送付されてきたら、絶対に支払わないで消費者センター「188」へ電話して相談してください。
詐欺かもしれませんので、心配せずに第三者の方か、消費者センターに連絡問合せをしてください。

【社会保障】

<相談1>遺族年金
・夫が65歳で急死した。夫は昨年10月退職。自分は無職で預金もない。遺族年金を申請したが、2か月後でないと支払われないので当面の生活費がない。
また年間79万円の遺族年金からアパート代を支払うと生活費が残らない。税金も滞納している。これからの生活どうすればよいか。

【対応】
・社協を紹介。相談者は、まだ62歳なので仕事を探し、アパートも市営団地などへ引っ越してはどうか。
最後は生活保護申請だが、遺族年金とのダブル受給はできない。

<相談2>年金受給
・主人が他界した後に年金の連絡はあったのですが、年金をもらうにはどうすればよいのか。

【対応】
・年金の関係書類を全部持って、年金事務所に本人が行って相談してください。できるだけ早く行ってください。

お気軽にお問い合わせください TEL 0120-629-106 午前10時~午後4時 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © ライフサポートセンターあおもり All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.